こんにちは、ケイスケです。
物を購入した後に失敗したー。とか思うことはありますか?
僕は何度も経験があります。
なるべく無駄な買い物は避けたいですね。特に高価な物を買う時なら尚更です。
無駄な買い物を避ける時に、最近はちょっとした事を意識しています。
「認知バイアスにかかっている」です。6つの事を意識してから、僕は無駄な買い物をだいぶしなくなってきました。
認知バイアスとは?
企業広告などは様々な心理効果を使って顧客の心を掴んでいます。そして下記の認知バイアスにかかって買い物をしていることになります。
バイアスとは「かさ上げ・偏り・歪み」を指す言葉で、「認知バイアスとは、偏見や先入観、固定断定や歪んだデータ、一方的な思い込みや誤解などを幅広く指す言葉として使用される」
情報文化研究所所長 高橋昌一郎
人間は誰もが「認知バイアス」を持っています。
ただし、ちょっとだけでも「今、俺は認知バイアスにかかってるなー」とか意識するだけで不要な買い物を回避することはできます。
次の心理効果は特に有効的に使います。
これを知っておくと便利な心理や統計
1 ザイアンスの法則
人はよく知らない他人、物に対して警戒心を持ったり攻撃的な態度をとりやすくなる傾向を持っている。
しかし「接触」と「刺激」の回数を増やすと、人や物に対しての見方や感情に変化が生まれる。
例:ネットの広告などで、たくさん流れれば流れるほど、良いものと感じてしまう(信用できる物と思ってしまう)
CMやネットでたくさん見かけるからって本当に良い物なのかな?
もしくは、自分に必要なのかな?
ちょっとでも思えば回避できる可能性があります。
リボ払い、サラ金、保険とかCMでやってるけどヤバイものだらけです•••
2 バンドワゴン効果
「今、売れています」「今、流行りの物」「みんなやっています」など経済学、また政治学で使います。
例:「今、売れている流行りの服です」「今、売れているエフェクターです」
ミックさん
流行りは来年には廃れそうだから買うのはやめとけや
数年前に流行ったものなんか若者にダセーと言われるの世の常です(笑)
3 ハロー効果
CMで好感度の高い芸能人を起用したり、政治家の応援で好感度の高い芸能人を起用して、良い物や良い人と思わせて、経済や政治で利用する。
例:「〇〇〇って人も使用している」
憧れのギタリストと同じ機材が欲しい・・・50万するけど・・・
ミックさん
同じもの使ってもオメーじゃなれねーよw
新NISAの資金にしろよw
憧れの人と同じような物が欲しいってのは悪いことではない思います。
僕なんて、何度ギターのアーティストモデルを買ったことか(笑)
あくまで、購入する前に「ハロー効果にかかっている」と思う事で、必要ではない物を購入しなくて済む。くらいで良いと思います。
ただし「憧れの人が高級車を5年ローン組んで買ったから俺もローン組んで買おう」はやめといた方が無難です。
4 スノッブ効果
購入する時に「まわりで誰も持っていないから欲しい」など人と違う物が欲しくなる。他の人と差別化をしたくなる。
次の5番目と一緒に例を出します↓
5 希少性の原理
希少性が高いものに惹かれる。限定商品とかも。上記のスノッブ効果と合わさるような商品の広告は街中にたくさんあります。
例:「当店でしか取り扱っていない一点だけの特別限定品です」スノッブ効果と希少性の原理
代官山の店で限定のケミカルウォッシュのデニム買っちゃった
ミックさん
くそ似合わねーよw
6 ヴェブレン効果
高価な物が良いと思ってしまう事です。ブランドがあると高い値段になるのは当たり前です。
自分が好きな物が高価なら買ってもいい。
価格が高いから「好き」は買うのはやめる。というふうに決めましょう。
※購入する時に確証バイアスで正当化するため、高価な物を買う理由や情報を集めてしまいます。
僕が弾くと70万円するギターと12万円のギターも同じ音が出ます(笑)
どっちでも良い音出せる自信はありますわ🎸
お、言うじゃねえか。コノヤロー
まとめ
- ザイアンスの法則:接触効果が多いと人や物に対して見方や感情が変わる
- バンドワゴン効果:「流行ってます」「売れてます」みたいな宣伝
- ハロー効果:好感度の高い有名人をCMなどに使って商品が良く見える
- スノッブ効果:人と違う物が欲しくなる
- 希少性の原理:限定品とか欲しくなる
- ヴェブレン効果:高価な物が良いと思う
もちろん、趣味で何かのコレクターの人もいて、その人達が悪いとかいうつもりは毛頭もありません。
人それぞれ価値観は違いますし、そこがまた面白いです。
ただし、いっときの感情だけで無駄な買い物を控えるだけで、支出は減り人生少しだけイージーモードになります。
これらの6つのことを知っているだけで「あ、俺スノッブ効果になってる・・・王道の物でも良いかも・・・もしくは買わなくていいかな」とか感情だけで買うことは少なくなります。
参考までに
ではでは
コメント